職人のホームセンターあるある(職人にヒアリングしました)

ホームセンターは建設作業で使う資材や工具などが手軽に購入できるため、大変便利ですよね。

仕事柄、ホームセンターに行く機会が多い職人。

そこで今回の記事では、職人のホームセンターあるあるについて紹介します!

実際に職人にヒアリングした結果をお伝えするので、ぜひ最後まで楽しんでご覧ください。

いるかいらないかわからない道具もついでに買ってしまう

ホームセンターで何を購入するのかが明確になっていても、必要なものか不要なものか分からないものをついでに買ってしまうこともあるようです。

どこで何を使うかが分からないまま買ってしまうため、結局無駄になってしまうことも。

ただ、ホームセンターには資材や工具などのバリエーションが豊富であるため、ついで買いを理解できる方も多いのでしょうか?

別の用事で来たのに小物を見がち

「〇〇を買う」と決めていたのに、つい小物を見てしまうという声もありました。

たとえば、ビス・ネジ・ワッシャーなどが代表例です。

建設作業を行う際に使用頻度が高い小物であるほど、ストックを気にするのも自然ですよね。

「そろそろ買い足しておこうか」という気持ちが働くのかもしれません。

皆さんは、ホームセンターに行って小物を見てしまうことはありますか?

電動工具の新製品を見るときはバッテリーの容量を先に見てしまう

ホームセンターに行って電動工具を購入する方もいるのではないでしょうか?

そんな電動工具の新製品を見るときにありがちなのは、バッテリーの容量を先に見てしまうこと。

電動工具のバッテリー容量は「Ah(アンペアアワー)」と表記されています。

「1Ah」は、1A(アンペア)の電流が1h(時間)流れた場合に移動する電荷の量のことです。

電動工具に表記されている「Ah」の値が大きければ、バッテリー容量は大きくなるため、長時間の作業ができるようになります。

効率よく作業できる電動工具を使いたい職人にとって、バッテリー容量は重要なチェックポイントといえますね。

朝までおれるくらい楽しい

「ホームセンターに立ち寄ると朝までずっと過ごせるほど楽しい!」という声もありました。

たしかにホームセンターの品揃えは豊富で、商品を見ているだけでも楽しい気持ちになりますよね。

「これは何に使えるのだろう」「こんな使い方もできるのか」など、商品を見ていると時間が経つのをあっという間に感じてしまうはずです。

特に、大型店舗に行くと他の店舗では取り扱っていない商品もあるため、より楽しさを感じやすいですね。

まとめ

今回の記事では、職人のホームセンターあるあるを紹介しました。

実際に職人にヒアリングをした結果をみて、共感できることがあったという方もいるのではないでしょうか?

ホームセンターの楽しさを感じたり、つい予定していなかった小物を買ってしまったりするなどは、まさに職人あるある。

建設作業で必要なものを買う際、ぜひホームセンターでのお買い物を楽しんでみてはいかがでしょうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です